Archive for 10月, 2014
ヤギの引っ越し
日に日に秋が深まり、気温も少しずつ下がってきました。
らかん高原で草を食べて働いていたヤギも下界の清流の郷に降りてきました。
これから春までの半年間は清流の郷のふれあい農園で過ごします。
常にお腹をすかせてますので、野菜の端材などをあげると喜びます。
今日は清流の郷のヤギの世話人・近藤さんがヤギを囲いに入れる様子を撮ってきました。
まずはご機嫌伺いです。
近藤:『今日はこんな野菜で帰ってもらえないでしょうか?』
交渉決裂!
ヤギ: 『足りねぇんだよ!バカヤロウ!』
大きな角があるので迫力満点です。いや、怖いんですよ、ホント。
それでも最後には何とか話がまとまり、犬の散歩のごとく今日も囲いの中へ。
野菜作って、動物飼って・・・。D●SH村みたいですね。
次はウサギを飼いたいなぁ : 岩男 命万
コテージ空室あり!
本日11日土曜日、コテージのキャンセルがあり、2棟空室がございます。
明日の午前中まではお天気も良さそうです。
ご予約・ご来店お待ちしております。
支配人 : 岩男 命万
明日10月8日は皆既月食
またギリギリの告知になってしまった・・・orz。
今更ですが、明日(8日)は皆既月食が見られます!
皆既月食とは『太陽→地球→月』と一直線に並んで、地球の影で月が一時的に隠れる現象です。
明日18:15頃から部分食が始まり、19:25頃に皆既月食になります。
そして20:45頃に皆既月食が終わり、21:35頃に部分食も終わります。
大気中のチリが多ければ皆既月食中の月は黒っぽくなり、少なければオレンジ色に近づきます。
明日は台風の後という事もあり、全国的に最高の状態で観測が出来そうです。
とくに深谷峡温泉清流の郷やらかん高原では、澄み切った空気の中で楽しめそうです。
明日は家族でらかんに行こうかな。たまにはBBQしても楽しいかも^^。
明日は平日ですので、宿泊も多数空室がございます。
大自然の中で皆既月食を観測されたい方は是非どうぞ!
深谷のロマンチスト : 岩男 命万
清流の郷日記 blog archives for 10月, 2014.